365日練習練習

毎週金曜の練習日でした。
コンミス純子さんが会議で不在、キムちゃんも消防で不在だったので、メトロノームに合わせて合奏開始。
まずは365日の紙飛行機から。
1回目は何かちょっと普段よりテンポが早くて焦って焦って、2回目は少しメトロノームのテンポを遅く設定。
次はちょっとノンビリ過ぎる~。
3回目で何とかしっくり来だしたかな。
今まで何度も吹いていて、割と安定感があるはずの"365日~"だったけど、何か上手く吹けず、コンミス不在が私にとってすごく影響あるんだわ、と実感。
実際遅れてきた純子さんが合奏に参加しただけで、不思議と私の演奏が安定してきた。
圧倒的存在感💕
終了後はミーティング。
純子さんに会議内容を聞きました。
バンフェスやらアンコンやら、聞き慣れないけど今までみんな普通に質問もせずに聞いてるから、シラッと分かってるフリしてたけど、キムちゃんがついに質問してくれた~✨
バンフェス=バンドフェスティバル
アンコン=アンサンブルコンサート
いやぁスッキリした。
そして12/18(日)バンフェス参加決定。
曲は"365日の紙飛行機"と、蒲生野中との合同で"未来へ"の2曲。
また中学生と一緒にコラボ出来るから楽しみ~。
部活で毎日吹いてる中学生達、きっとみんな上達してるんやろうなぁ。
負けらないっ。

京丹波吹奏楽団~なみすい~

京都府で活動する京丹波吹奏楽団、通称"なみすい"です。 初心者から経験者まで、多くの人に音楽に慣れ親しんでいただけるように、"なみすい音楽クラブ"という活動を始めました。 なみすい音楽クラブは、誰でも無料で参加していただけます。 管楽器や打楽器など、いろいろな楽器に触れ吹奏楽の楽しさを知っていただく事を目的に、2015年8月から募集を開始しました。 どうぞ皆様ご参加下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000